『蜘蛛の糸』では、自分だけが助かろうとすると、結局、ダメなんだと思ったり、動物(蜘蛛)愛護の精神を学んだ。
映像として「地獄から這い上がってくるカンダタとそのた人たち」というのは、子ども心にも、「すごい」と思った。
のちに、「カンダタ」とは「ドラクエ」のゲームの中で再会することになる。
今でも、僕は家の中を「蜘蛛」があるいていると、そっとつまんで、窓から外に放り投げ、決して殺さない。
それにしても、なんだな、お釈迦様も「大声出すだけで切れてしまう」蜘蛛の糸なんて垂らして、罪な人だ(人じゃないけど)。
自分だけでなく、社会の役に立つ、ボランティア精神を育むのに、この物語は役立つかもしれませんので、そのような人に育てたいご両親はどうぞ。
●蜘蛛の糸・杜子春 (新潮文庫)
●【送料無料】蜘蛛の糸/杜子春/トロッコ
![]() 【送料無料】蜘蛛の糸/杜子春/トロッコ |
■■■ 続きはこちら ■■■
↓
「おもしろい本、おすすめ小説、面白い小説、おすすめ本のランキング、お奨めの小説」の紹介サイト
【関連する記事】
- お勧めの面白い本★『ポケット詩集』
- お勧めの小説★透明な家族と一緒に住む?『キッチン』吉本ばなな(泉鏡花文学賞受賞)..
- ほのぼの切ないお勧め小説●『気をつけ、礼。』(重松 清)
- 自分の感受性くらい自分で磨け●茨木のり子詩集『おんなのことば』
- お勧めの本『人間にとって成熟とは何か』(曽野綾子著)
- おすすめの徹夜覚悟の本★フィリップ・マーロウという生き方★『ロング・グッドバイ』..
- ほのぼの切ないお勧め小説●『気をつけ、礼。』(重松 清)
- ラストシーンが最も衝撃的な漫画とは?●僕らの世代の男性(女性)なら
- いろんな意味で重たいがお勧めの本●『決壊』(平野 啓一郎)
- 人生を変えたおすすめの本、僕と人間を外れてみませんか?「こころ」夏目漱石(著)
- 人生を変えたくありませんか?■おすすめの本・物語:僕の人生に影響を与えた本ベスト..
- ■おすすめの本・物語:僕の人生に影響を与えた本ベスト10(その7)(7)沈黙の艦..
- おすすめの本・物語:僕の人生に影響を与えた本ベスト10(その1)
- おすすめの本:宇宙からの帰還「宇宙時代の神」
- おすすめ小説『ライ麦畑でつかまえて』或いは「キャッチャー・イン・ザ・ライ」
- おすすめ成功哲学の本★夢をかなえるゾウ
- おすすめの成功本★加速成功★脳が冴える15の習慣
- 秋におすすめの詩集★倚りかからず
- 秋におすすめの詩集★自分の感受性くらい
- 「原爆はしょうがない」と言った大臣に読ませたい『夕凪の街桜の国』