新しい翻訳で二十一世紀に鮮やかに甦る、哀しくも美しい、ひと夏の物語―。
読書家として夢中になり、小説家として目標のひとつとしてきたフィッツジェラルドの傑作に、翻訳家として挑む、構想二十年、満を持しての訳業。
アメリカ東部の高級住宅街でボクはギャツビーという男と出会った。
彼は対岸にある一軒の家を眺められる場所に居を構えている。
対岸の家とはデイジーという長年の思い人が夫と幼い娘とともに暮らす場所だった。
ギャツビーはデイジーの心を再度自分に向けようと試みるのだが、ある悲劇がふりかかかる…。
私がこの小説を手にするのはこれで3度目です。
もう20年以上も前にPenguin Classics版『The Great Gatsby 』を手にしたのが最初です。
冒頭と末尾の文章の美しさに強烈な印象を受けたことを覚えていますが、比較的難解な英語で綴られた全体像は基本的な展開を読解するのでせいいっぱいだったという記憶があります。
2度目は野崎孝訳の新潮文庫版『グレート・ギャツビー 』。
こちらも日本語訳は読みやすかったという印象がありません。
今回の村上春樹訳でも文章は心なしか装飾的な気がします。
しかし今回巻末の訳者あとがきを読んであらためて分かったのは、「『グレート・ギャツビー』はすべての情景がきわめて繊細に鮮やかに描写され、すべての情念や感情がきわめて精緻に、そして多義的に言語化された文学作品であり、英語で一行一行丁寧に読んでいかないことにはその素晴らしさが十全に理解できない」小説だということです。
「この原文がまた一筋縄ではいかない。空気の微妙な流れにあわせて色合いや模様やリズムを刻々と変化させていく。その自由自在、融通無碍な美しい文体についていくのは、正直言ってかなりの読み手でないとむずかしいだろう。」
村上春樹訳でその美しい文体がどこまで英語から日本語にうまく移植されたのかは分かりませんが、3度目の挑戦でおぼろげながらギャツビーの魅力が見えて気がしたのも事実です。
いずれ再度英語で手にして4度目の挑戦をする必要があるかもしれない。
そんな気分がしています。
![]() グレート・ギャツビー 村上春樹翻訳ライブラリー / フランシス・スコット・フィッツジェラルド ... |
【関連する記事】
- お勧めの面白い小説★『タモリさんに学ぶ話がとぎれない雑談の技』難波 義行
- お勧めの本★『イベリコ豚を買いに』
- 超お勧めの本★『みんなの空想地図』
- ●お勧めの本★世界一素朴な質問、宇宙一美しい答え
- お勧めの小説『阪急電車』
- お勧めの小説『キャッチャー・イン・ザ・ライ』
- 僕も冒険を始めたのが『羊をめぐる冒険』村上春樹
- お勧めの小説■古典的名作■華麗なるギャツビー(グレート・ギャツビー)を読む
- 「性」ではなく「生」を考えるお薦めの本★『ふがいない僕は空を見た』
- 最近、生活がすさんでいませんか?●お勧めの青春群像小説●『風が強く吹いている』
- 流れゆく時を忘れたい時におすすめの本★『テンペスト』(池上 永一 )
- 傑作警察モノのお勧め小説★スウェーデンの最高傑作警察物語「笑う警官」シリーズ
- 最近、生活がすさんでいませんか?●お勧めの青春群像小説●『風が強く吹いている』(..
- 人生が熱くなるお勧めの本●『ボックス!』(百田 尚樹)
- おすすめの本・小説●人生に疲れたら、ちょっといいよ●阪急電車(有川浩)
- 回答はあっても、解答はありません。
- お勧めの抱腹絶倒の本★「放浪の天才数学者エルデシュ」
- おすすめの本・物語:僕の人生に影響を与えた本ベスト10(その6)(6)そして夜は..
- おすすめの本・物語:僕の人生に影響を与えた本ベスト10(その5)(5)風の歌を聴..
- おすすめの本・物語:僕の人生に影響を与えた本ベスト10(その4)