お勧めの面白い小説★『タモリさんに学ぶ話がとぎれない雑談の技』難波 義行
書名:タモリさんに学ぶ話がとぎれない雑談の技
著者:難波 義行
出版社:こう書房 2014年3月刊
名司会者タモリさんは、絶好の雑談のお手本。
■目上の人やさほど親しくない知人・営業先の担当者などとの「かしこまった雑談スタイル」と友だちや家族との「フランクな雑談スタイル」の使い分け方
■なかなか乗ってこない相手のスイッチを入れる「3つの仕かけ」
■親近感がアップするコツ
■知らない話題でも盛り上がる方法――
相手が気持ちよく話しだす「しゃべらせ方」から盛り上がる「話し方」、すぐにツカえるワン・フレーズなど、誰とでも楽しく雑談ができて、好かれる!
タモリさん的雑談テクニックを分析・解説。雑談は、タモリさんから学ぶ!
話し方は、タモリさんから学ぶ!相手が気持ちよく話しだし、盛り上がるしゃべらせ方(「聞き方」「質問の仕方」)から、話し方(「組み立て方」「ネタの集め方」)まで。誰とでも楽しく雑談ができて好かれる!タモリさん的雑談テクニック。
この人が書いたひな壇芸人についての本が、私の中ではここ数年のベスト作品だったので買った。
やっぱりすごい分析力だ。
また例文が、「これタモさん(本文中の呼び方)がしゃべってるみたい!」と感じてしまうところもすごい。
また、どうもこの人は元スナックのマスターで、今は中小企業診断士だそうだが、だから読んでいて笑えるのに、論理的なんだ、ということもわかった。
最初の方で、タモさんが話し方のお手本だということが理解できたが、読み終わって、さらにそう感じた。
番組が終わったのは残念だけど、こうやっていろんな人がタモさんの魅力について書いて、そのすごさを多くの人が理解される。語り継がれたタモさんもうれしんじゃないかな。
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】タモリさんに学ぶ話がとぎれない雑談の技術 [ 難波義行 ] |
【関連する記事】
- お勧めの本★『イベリコ豚を買いに』
- 超お勧めの本★『みんなの空想地図』
- ●お勧めの本★世界一素朴な質問、宇宙一美しい答え
- お勧めの小説『阪急電車』
- お勧めの小説『キャッチャー・イン・ザ・ライ』
- お勧めの小説(村上春樹訳)「華麗なるギャツビー」(グレートギャツビー)
- 僕も冒険を始めたのが『羊をめぐる冒険』村上春樹
- お勧めの小説■古典的名作■華麗なるギャツビー(グレート・ギャツビー)を読む
- 「性」ではなく「生」を考えるお薦めの本★『ふがいない僕は空を見た』
- 最近、生活がすさんでいませんか?●お勧めの青春群像小説●『風が強く吹いている』
- 流れゆく時を忘れたい時におすすめの本★『テンペスト』(池上 永一 )
- 傑作警察モノのお勧め小説★スウェーデンの最高傑作警察物語「笑う警官」シリーズ
- 最近、生活がすさんでいませんか?●お勧めの青春群像小説●『風が強く吹いている』(..
- 人生が熱くなるお勧めの本●『ボックス!』(百田 尚樹)
- おすすめの本・小説●人生に疲れたら、ちょっといいよ●阪急電車(有川浩)
- 回答はあっても、解答はありません。
- お勧めの抱腹絶倒の本★「放浪の天才数学者エルデシュ」
- おすすめの本・物語:僕の人生に影響を与えた本ベスト10(その6)(6)そして夜は..
- おすすめの本・物語:僕の人生に影響を与えた本ベスト10(その5)(5)風の歌を聴..
- おすすめの本・物語:僕の人生に影響を与えた本ベスト10(その4)